SSブログ

リューマ プラセンタ原液と肌ケアの正しい方法 [美容健康の自力改善法]

女子力に差をつける!

もちっとハリ、自然なツヤ思い通りの素肌へ。

puracera.jpg

ヒアルロン酸やコラーゲンにはない

天然保湿因子や細胞間脂質が含まれる美容液

だからこそ、肌のターンオーバーを整えます。

同じプラセンタでもサラブレッド由来で

製薬会社だからこそできる徹底品質やサポート!

今ならお試しサイズが、初回購入者様限定!

1,050円割引の1,575円でお試し頂けます。







お肌専門製薬会社のリマーユプラセラ原液!

著名人も使用されています!

東尾理子・東原亜紀・渡辺美奈代・高岡由美子さんと
30~40代芸能人にいきなり紹介された話題の美容原液。

東尾理子さんの公式ブログ
渡辺美奈代さんの公式ブログ

アンチエイジング原液100%美容液として
「しみ、しわ」訴求による成果が多いです。


北海道で育ったサラブレットの胎盤から抽出した
プラセンタエキスとお肌の水分を保つ
細胞間脂質の主成分であるセラミドをしっかりミックスしました。

なめらかな伸びでしっとりうるおすのにベタつきません。

馬プラセンタが肌のターンオーバーを整え、
馬セラミドのうるおい効果で乾燥による
小じわを目立たなくします


プラセラは、製薬メーカーだからできた
美容効果の高い成長因子プラセンタエキス
※1と保湿因子セラミド※2を合わせたW成分です。

※1プラセンタ(=胎盤)は
母親のお腹で育っていく赤ちゃんに
酸素や栄養をあたえる発育成長に必要不可欠な
限りない可能性を秘めた天然系成分です。

※2セラミドはヒトの肌にある最適な潤いを与える成分の一つで、
不足すると皮膚が乾燥しやすくなるので、
乾燥肌の方におススメの成分です。



プラセラの特徴

肌への作用は表皮だけにとどまらず、肌の奥深くにまで及びます。
表皮のターンオーバーを促進することで、気になるしみやくすみに作用し
透明感のある白い肌を作ります。肌にハリや弾力を与えると同時に、
潤いをしっかり保てる肌を作るので、シワ・にきび跡・毛穴の開き・
たるみなどをキメを細かく整えます。
にきびのできにくい肌にすることも期待できます。

プラセラのこだわり

リバテープ製薬の馬プラセンタは、
「北海道の雄大な大地、良質の競走馬を育てるために
必要なもの、草、木、そして土壌」と、選びぬかれた環境で
育ったサラブレッドの胎盤のみを使用しております。

こんな方におすすめ!!
●気になるシミ・シワ・乾燥に負けない
●20~50代専用アンチエイジング
●合成物の少ない原液タイプを探していた人



セラミドは肌の角質層で、
細胞と細胞の中でスポンジのように水分や油分を
抱えこんでいるような存在(細胞間脂質)です。

肌や髪のうるおいに欠かせない働きをします。

肌の角質層は角質細胞が何層にも重なってできており、
その一つ一つを接着しているような状況です。

セラミドは細胞間脂質の主成分にあたり約半分の50%を
占めています。

もともと体内にある成分で、肌にうるおいを与えます。

セラミドは紫外線、化粧などの汚れ、
加齢による酸化、老廃物など
年齢に関係なく少しずつ失われていき、
減ってくると肌荒れや乾燥肌、しわ、
たるみの原因になります=保湿力低下

セラミドの補給は
美肌、美白の促進、肌荒れの予防、
乾燥肌の改善の作用が期待できます。



お肌のターンオーバーは28日ですので、
理想のターンオーバーを保つためには続けることが大切です。

プラセラ原液を60日間お試しすることで
効果が見えてくるようです。

まずは、お試し品をご使用いただきご自身のお肌に、
合う・合わないをご確認ください。

皆さまのご意見から、使い続けていただくことで、
満足度が飛躍的にアップしていることが分かります。





ご愛用者様の声

プラセンタは、貴重で高価な成分なので…
本当は直接つけたいんだけど、
私は普段、化粧水と混ぜて使っています。
相乗効果なのか肌が本当に潤うのが分かります。
原液タイプだからか少なくても効果あり・・・!
化粧水の感覚で体感できますよ♪
もちろん、スペシャルケアしたい時は
原液をそのままたっぷりつけます!

K・Kさま(会社員・28才)



プラセラ原液を使用して一か月。
「これからも使用していきたい・・・☆」と思ったのは、
使用してすぐに実感できました!! 私の肌はすごくビンカン…。
いつも肌のトラブルが絶えず、ニキビだったり、
赤くヒリヒリ・カユカユだったりと、 肌が落ちつかない!!

どうにか肌本来を強くしよう!と思って、
使用したら、すぐに肌はモチモチ♪

生理中とかに調整さえすれば(原液の量を…)
ヒリヒリ・カユカユもなくなり、
ニキビも大きいものは出来にくくなっています☆

あと少しで40日以上! もっともっと、
生まれかわるのを期待して、
朝・晩、せっせとがんばりま~す☆

栃木県在住/S・S様




使用してからもう半年以上がたちました。
始めは鼻の黒ずみ・毛穴が気になって 使いましたが、
使っていくうちに、月経前後にできる大きなニキビが
できにくくなっていったのです。 今ではほぼできません。

半年たった今では、鼻の毛穴も少し目立たなくなってきたかも!!
と、思います。まさか大人ニキビにもきくなんて。

ずっと続けていきたいです。
山梨県在住/K・S様








美容と健康のお役立ちリンク
モテ男メンズ香水 プレミアムパヒューム ストーリア 特別価格
血糖値を下げて糖尿病改善 グラシトール


参考記事

化粧水や美容液のメーカーや成分に気を使っている方は多いかもしれませんが、そのつけ方まで気をつかっている方は、意外と少ないのではないでしょうか。ただお肌にバシャバシャとかけているだけでは、せっかくの高価な化粧水や美容液もただ流れてしまいます。

そ こで、効率よく化粧水を肌に浸透させるために行うのがパッティング。ポンポンと肌を優しく押さえるようにつける方法です。正しいパッティングをすることで 化粧水や美容液の肌への浸透が変わり、お肌がぐんとよくなります。しかし、間違えたやり方では肌に負担をかけてしまうので注意が必要です。
肌に負担をかけるパッティング

自 分が間違ったパッティングをしていても、なかなか気付く機会がないかもしれませんがパッティングの後、ほんのり顔が赤くなっている人は注意が必要です。ま ずパッティングをする際の力が強い場合、そして押さえる回数が多い可能性があります。それらが肌への刺激となり、知らず知らずのうちに赤ら顔の原因をつ くっているのです。

また、コットンを使っている方であれば、パッティングの時にヒタヒタ言うほど水分を大量に含ませていたり、パッティン グの後にコットンが毛羽立っていたりするようなことがあれば、それは肌に負担をかけている危険信号です。いくらコットンが柔らかくても、膨らみすぎれば硬 くなるので、それで顔を叩けば当然肌にも負担がかかります。また、毛羽立った繊維が肌を傷つけてしまうようなこともあるので、乾燥しやすくなってシワがで きやすくなったり、繊維の摩擦によってシミの原因にもなります。
手でやる?コットンでやる?

パッティングのとき、手のほうがいい のか、コットンのほうがいいのかは、よく議論されているところではありますが、どちらにもメリットとデメリットがあります。手は顔も同じ人間の皮膚ですか ら、刺激が少なく、また、手の体温で肌が温まることによって、化粧水や美容液浸透がよくなりますが、一方で、人の手は無意識のうちにあちこち触ってしまう ので、雑菌がつきやすいという問題があります。

コットンのメリットは、人の手のひらと違って凹凸がないので、その分肌の細部まで成分が均等にいきわたる一方で、使い方が意外と難しく、既に述べたとおり、間違った使い方をすれば、肌への凶器になる可能性があるのです。

ど ちらでパッティングする場合も、注意が必要ですが、手でパッティングする方であっても、コットンを一つ持っておくと、パックとして使えるので便利です。 パックとして使う場合は、まずは水で濡らしたコットンを手で押さえて水分を抜き、その状態のコットンに化粧水をつけたあとに、5枚ほどに裂きます。それを 顔全体が隠れる張った状態で3分ほどおくと、コットンであってもたっぷり浸透していきます。
正しいパッティング方法

1.メーカーの指示に従った分量の、化粧水や乳液を、手もしくはコットンに取ります。適量、とかいてあることがほとんどですが、その場合は10円玉大ぐらいをイメージしましょう。

2.手で行う場合、取った化粧水や乳液は両手にわけて、手のひらで顔全体を包みこむようになじませていきます。

3.中指と薬指を使って、肌をリフトアップさせるようなイメージで、中心から外側に、マッサージするようにしてなじませます。コットンの場合は、中指と薬指の間にコットンを挟み、下から上へ向かって、パッティングしていきましょう。



指でもコットンを使うときも、強く力を入れすぎないことがポイントです。「パッティング」といっても、実際は叩くというよりも、化粧水や乳液などを、「練りこむ」ようなイメージを持ったほうがいいでしょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。